私どもは美術館・博物館向け照明器具を中心に照明器具を開発・製造する会社です。主な納品先は東京国立博物館、東京国立近代美術館・工芸館、奈良国立博物館・仏像館、MOA 美術館などがあります。
美術館で展示物を鑑賞する方の多くは、照明のことなど意識しません。私どもの仕事は決して表に出るものではありませんが、足を運ばれた方が展示物を堪能するためのお手伝いをしています。
私どもの仕事は、展示物が本来持つ美しさを最適に表現するための”光”を作ることです。照明器具自体は、光を作るための手段に過ぎません。 そのため、単に照明器具を作れば完成するのではなく、照明器具が適切な場所に配置され、美術品を最適に照らせるかを見越した仕事が要求されます。各施設よって展示品や建築空間は異なるので、それぞれの展示環境に最適化した照明を作る必要があります。
募集要項
現在、機械設計、製造、営業の3職種を募集しています。
機械設計
私どもの作る照明器具は主に電源、光源(LED)、光学部品、機構部品の4つのパートから構成されています。
機械設計の設計業務では以下の検討をします。
電源
・LEDに合わせた電源の選定
・ケースの設計
光源(LED)
・LEDの選定、ヒートシンクの設計
光学部品
・レンズの選定、ミラーの設計
機構部品
・角度調整や固定のための部品設計
また、製品を作り上げるため、お客様と仕様決定や調達先との調整等のやり取りも担っていただきます。
募集詳細
職種
|
機械設計
|
---|---|
待遇
|
正社員
|
必要なスキル
|
2次元・3次元の機械設計経験(照明器具もしくは月産1,000個以下レベルの工業製品)
PCの一般的な操作(Gmail、Microsoft365、ERP等の操作)
コミュニケーション能力
|
仕事の内容
|
美術館・博物館向け展示用照明器具の機械設計
※使用する CAD ソフト:IronCAD(3D)、AutoCAD(2D)
|
勤務時間
|
9:00~18:00 ※フレックスタイム制あり
|
休憩時間
|
12:00~13:00
|
休日
|
原則土日祝日、他会社が定める日、年間126日
|
給与
|
250,000 円~500,000 円 経験や前職での実績を考慮し、相談の上決定
|
手当
|
残業手当(100%支給)、通勤手当
|
賞与
|
年2回(6月、12月)
|
年齢
|
原則として問わない。ただし、経験者に限る
(新卒採用は実施していない)
|
勤務地
|
埼玉県戸田市(在宅勤務制度あり/フルリモートワーク非対応)
|
福利厚生
|
各種社会保険加入、別途傷害保険加入
|
選考プロセス
|
書類選考→適性検査・筆記試験→面接(2回)
入社合意後、3ヶ月間の契約社員として勤務後、双方の合意の下、正社員として採用 その間の待遇は本採用時と同一
|
応募方法
|
以下の資料を添付の上メールにてinfo@k-trs.comまで応募
(1)履歴書(写真付き) (2)職務経歴書 (3)(可能であれば)設計実務例 |
製造
製造では照明器具の組立作業を中心に以下の業務を担当していただきます。
・生産計画
・組立(LED等電子部品のハンダ付け、光学部品の組立)
・出荷検査
・梱包出荷
・部品の管理
・部品の集配
少量多品種の照明器具を生産する組立作業は、設計から製造する製品の情報を受け、納期に間に合うよう、異なる製品や異なる案件が重なる中で、進行を調整し、製造する必要があります。そのため、製造部門内はもちろん、設計や営業、社外の部品の製造を担うパートナー企業等と積極的にコミュニケーションを取り、調整しながら仕事を進められる方を募集しております。
募集詳細
職種
|
製造
|
---|---|
待遇
|
正社員
|
必要なスキル
|
電気製品の組立作業の実務経験
PCの一般的な操作(Gmail、Microsoft365、ERP等の操作)
コミュニケーション能力
|
仕事の内容
|
美術館・博物館向け展示用照明器具の製造(組立・検査等)
|
勤務時間
|
9:00~18:00 ※フレックスタイム制あり
|
休憩時間
|
12:00~13:00
|
休日
|
原則土日祝日、他会社が定める日、年間126日
|
給与
|
250,000 円~300,000 円 経験や前職での実績を考慮し、相談の上決定
|
手当
|
残業手当(100%支給)、通勤手当
|
賞与
|
年2回(6月、12月)
|
年齢
|
原則として問わない。ただし、経験者に限る
(新卒採用は実施していない)
|
勤務地
|
埼玉県戸田市
|
福利厚生
|
各種社会保険加入、別途傷害保険加入
|
選考プロセス
|
書類選考→適性検査→面接(2回)・実地試験
入社合意後、3ヶ月間の契約社員として勤務後、双方の合意の下、正社員として採用 その間の待遇は本採用時と同一 |
応募方法
|
以下の資料を添付の上メールにてinfo@k-trs.comまで応募
(1)履歴書(写真付き) (2)職務経歴書 |
営業
各施設よって展示品や建築空間が異なるため、展示環境に合わせた提案ができる方を募集しています。
募集詳細
職種
|
営業
|
---|---|
待遇
|
正社員
|
必要なスキル
|
BtoBマーケットでの営業実務(照明業界での経験があれば尚可)
PCの一般的な操作(Gmail、Microsoft365、ERP等の操作)
コミュニケーション能力
|
勤務時間
|
9:00~18:00 ※フレックスタイム制あり
|
休憩時間
|
12:00~13:00
|
休日
|
原則土日祝日、他会社が定める日、年間126日
|
給与
|
250,000円~500,000円
経験や前職での実績を考慮し、相談の上決定
|
手当
|
残業手当(100%支給)、通勤手当
|
賞与
|
年2回(6月、12月)
|
年齢
|
原則として問わない。ただし、経験者に限る
(新卒採用は実施していない)
|
勤務地
|
埼玉県戸田市(在宅勤務制度あり/フルリモートワーク非対応)
|
福利厚生
|
各種社会保険加入、別途傷害保険加入
|
選考プロセス
|
書類選考→適性検査→面接(2回)
入社合意後、3ヶ月間の契約社員として勤務後、双方の合意の下、正社員として採用
その間の待遇は本採用時と同一
|
応募方法
|
info@k-trs.comまで、以下の資料を添付の上ご連絡下さい。
(1)履歴書(写真付き) (2)職務経歴書 (3)可能であれば、業務実務例のプレゼン資料 |