仕事仲間(一般的にいうところのお客さま)からご紹介いただき、建築設計事務所の方と打合せをしてきました。
日頃手がけているのとはちょっと毛色の異なるお話でして、実際にお役に立てるかどうかは定かではありませんが、こうして案件をご紹介戴けるというのは、本当にありがたいことです。
幸いにして、今のところは社内の稼働率がほぼ100%の状態で仕事をしていますので、新たなお客さまを求めて、純粋な営業活動は行っておりません。こうした少々傲慢な姿勢は、あまり宜しくないなとは思うのですが、キャパがなく(能力的、嗜好的に)出来ない事は出来ません。
そうした中、こうした機会を戴けることは大変にありがたく、これからも同様の機会に恵まれるよう、日々の仕事を丁寧にこなして行かねばと思った次第です。
関連記事
結構なボリュームでした 全部で130m分の壁付けケース用の照明を納めて、その配光調整を行ってきました。
何回かに分けて合計3日間かかりました。
一つの美術 […] Posted in 経営
ハードだけじゃ勝ち目ないな 6年ぶりに香港のライティングフェアを見物にやって来ました。
もう少し短い間隔だった気がしましたが、随分とご無沙汰しておりました。
[…] Posted in 経営
2つめの曜変天目 2年前に京都国立博物館で開催された国宝展にて龍光院所蔵の曜変天目茶碗の展示用照明をお作りするありがたい機会がありました。
この時は照明計 […] Posted in 照明, 設計, 趣味
決算が終わりました 無事に昨年度の決算を終えました。
私自身がやってきた事業としては、お陰様で過去最高の売上と利益となりまして、日の当たるところを顔を上げて […] Posted in 経営