案外、照明器具側だけでも改善するものです

NO IMAGE

照明器具を作る事を生業としている身でありながら、展示空間の善し悪しを決める要素として、照明器具の作りそのものは大した比重がないものと理解していました。
それよりも、どこからどう当てるかの方がはるかに空間の出来に寄与する割合は高いものだと考えていて、この数年は妙な諦観を抱きつつ過ごしておりました。

今、取り組んでいる仕事で、展示設計側からユニークなアイディアが提示され、それを形にしてみたところ、こちらの想定以上の効果がある事が判り、久しぶりに目から鱗が落ちました。
私一人の着想ではないので、ここで説明することは出来ませんが、照明器具の改善だけでも、展示物への光の当たり方が大きく変化する道があることが判り、刺激的でした。

まだまだ、やるべき事が沢山ある分野であることが再認識できて、やる気が補充されました。

161115

検証用に買ったミロのビーナス(石膏像)が大いに役立ちました。

関連記事

  • 大きな流れの中で上手に泳ぎたい大きな流れの中で上手に泳ぎたい 先月に久しぶりに香港まで出かけたことがきっかけになって、ものづくりのオプションが増えるような動きとなってきました。 これまでは、かな […] Posted in 経営
  • 広州ライティングフェア 観光編広州ライティングフェア 観光編 広州ライティングフェアの関連で、広州はどんな感じだったのかを観光編と称してお伝えします。広州市は北京市、上海市と並んで中国本土の三 […] Posted in 趣味
  • 美術館・博物館向けの展示照明とは美術館・博物館向けの展示照明とは 展示照明への要求 美術館・博物館は文化財を収集・整理し、文化財の価値を社会に対して公開する役割を担っています。美術館・博物館で収蔵、展示 […] Posted in 照明
  • いつになっても課題があるものですいつになっても課題があるものです 弊社も一人で会社をはじめて数年が過ぎてから、一緒に仕事をしてくれる社員が一人二人と増えてきて、随分と会社っぽくなってきました。 会社とし […] Posted in 経営, 採用

照明カテゴリの最新記事