宿命の女を探すーギュスターヴ・モロー展@パナソニック汐留美術館

宿命の女を探すーギュスターヴ・モロー展@パナソニック汐留美術館

4月6日(土)から6月23日(日)までパナソニック汐留美術館で開催中のギュスターヴ・モロー展に行ってきました。

ギュスターヴ・モロー展はモローの母、恋人のアレクサンドリーヌを取り上げた「モローが愛した女たち」、サロメをメインとする「《出現》とサロメ」、そしてさまざまな神話や聖書からインスピレーションを得た「宿命の女たち」、一角獣をメインとする「《一角獣》と純潔の乙女」と4つのテーマで構成されています。

一角獣と出現

今回のメインビジュアルにもなっている<一角獣>とモローの数あるサロメをモチーフとした作品の中でも<出現>が今回の展覧会の目玉といっても良いと思います。

一角獣はクリュニー中世美術館収蔵の1500年頃に作られた6連作<貴婦人と一角獣>のタペストリーから、モローが発想を得て製作した作品。

クリュニー中世美術館 展示風景より 1500年頃、絹、羊毛<わが唯一の望み>

そして、出現をはじめとする多くのサロメをモチーフにした作品。モローに多く描かれたサロメですが、出現だけでもルーブル美術館に所蔵されている水彩、今回来日した油彩の出現などいろいろバージョンがあり、その違いも興味深いです。

宿命の女たち

サロメ、ヘレネ、デリラ、メッサリーナ、オンファレ、メディア、セイレーン、スフィンクス(!)、エウロペ、レダ、セメレ、デイアネイラ、バテシバ、ガラテイア、クレオパトラ、サッフォー、エヴァとモローは多くの女性を描きました。

そして、その女性像は顔かたちがはっきりとしたものから輪郭のみのもの、そして、体型もひと通りではありません。

モローの世界の女性像はただ単に光り輝く女神だけではなく、その絵によって個性が感じられるような表情や体型、シチュエーションや背景があります。また、お気に入りの絵の出典を調べてみるのも面白いと思います。

図録も盛りだくさんでした

図録もとっても装丁が素敵なだけでなく、内容が盛りだくさんです。

ギュスターヴ・モロー展図録 箔押しかつ浮き出し加工!

表紙は「出現」で、線描で描かれた細かい装飾部分は浮き出し加工です。出現の雰囲気が表紙からも味わえます。袖部分はサロメとヨハネのアップという凝りよう。

そして、内容もモローの生涯や母、恋人のアレクサンドリーヌとの関係について、作品について、モローの作品に出てくる神話や聖書の女性たちについての解説など、読み応えたっぷりでした。

展示風景より

モロー美術館の螺旋階段の写真の前で記念撮影もできますよ!

Information

■□■   ギュスターヴ・モロー展 サロメと宿命の女たち   ■□■

開館期間 2019年4月6日(土)~6月23日(日)
開館時間 午前10時より午後6時まで(ご入館は午後5時30分まで)
※5月10日(金)と6月7日(金)は午後8時まで(ご入館は午後7時30分まで)
休館日  水曜日(但し5月1日、6月5日、12日、19日は開館)
入館料  一般:1,000円 65歳以上:900円 大学生:700円
中・高校生:500円 小学生以下:無料
20名以上の団体:各100円割引
障がい者手帳をご提示の方、および付添者1名まで無料で入館可能
※5月18日(土)国際博物館の日はすべての方が入館無料です。
主 催  パナソニック汐留美術館、NHK、NHKプロモーション、読売新聞社
後 援  在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本、港区教育委員会
協 賛  光村印刷
協 力  日本航空
特別協力 ギュスターヴ・モロー美術館
公式サイト https://panasonic.co.jp/ls/museum/exhibition/19/190406/

関連記事

  • 今年も無事に過ごせました今年も無事に過ごせました お陰様をもちまして、今年も無事に過ごすことが出来ました。 年の初めに想像していたよりは、沢山のお仕事をいただく事が出来まして、昨年の […] Posted in 経営
  • バイバイ、Dropboxバイバイ、Dropbox 創業以来愛用してきたDropboxに別れを告げました。 最初は一人で仕事をして、「いつでもどこでも」をキャッチコピーに、自宅兼作業場 […] Posted in 経営
  • 生で見ることの賞味期限生で見ることの賞味期限 先日訪問した美術館で展示品とほぼ同寸法、同質量の作品を実際に手にすることが出来ました。通常の美術館での経験とはちょっと異質で、なかなかの刺 […] Posted in 照明, 経営
  • スポットライトでの気遣い点スポットライトでの気遣い点 美術館・博物館で使われる照明器具の主役としてはスポットライトになるかと思います。 天井からぶら下がっていて、光の範囲が割と狭いタイプの照 […] Posted in 照明, 設計

趣味カテゴリの最新記事